1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 生き方、人生相談>
  4. 健康、体の不安>
  5. ・・・・>
  6. 数年前から逆流性食道炎です。定期的に具合が悪くなるの…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

受付終了

数年前から逆流性食道炎です。定期的に具合が悪くなるの…
2021/10/27 16:24:05
匿名

数年前から逆流性食道炎です。定期的に具合が悪くなるのですがスピリチュアルで症状を改善することはできますでしょうか。

相談の回答

  • 2021/10/30 14:17:58

    匿名様

    ご質問頂きありがとうございます。

    逆流性食道炎で御悩みのようですね。

    それではご質問に御座います、逆流性食道炎をスピリチュアル的に改善する方法についてですが、逆流性食道炎は、エネルギー循環の滞りや思い癖などがスピリチュアル的な原因となります。
    つまり、表向きは分からないけど、誰にも分らないように涙を吞んで泣いていたり、
    怒りや不安などネガティブな気持ちを吐き出したいのに吐き出さないなどの時に逆流性食道炎起こりやすくなるという意味です。ですので、内側に溜まっているネガティブなお気持ちを吐き出すことによって、逆流性食道炎がし越しずつ改善されていきます。
    例えば、泣きたいときには泣く、怒りのお気持ちがあるときには、抑えずに相手に伝えるなどです。ですが、ネガティブ感情をストレートに吐き出しにくいのが日本という国の文化です。ですので、溜まっているネガティブな感情を吐き出せないときには、明け方、深呼吸をしながらお散歩をするととても効果的です。お散歩がご無理でしたら、外に出て深呼吸をして頂ければと思います。ポイントは、明け方です。なんとかお時間をつくって頂ければと願います。
    ところで、スピリチュアルでの意識変革は根本治癒になるので一番のお勧めではありますが、スピリチュアルでの改善は時間が掛かりますので、今現在の逆流性食道炎を緩和する方法を最後にお伝えさせて頂きますね。
    食事療法になりますが、逆流性食道炎には、オリーブオイルがとても効果的ですので、
    サラダにかけたりして、生のオリーブいオイルを食して頂ければと思います。
    オリーブオイルは加熱せず、生で食することがポイントとなります。
    また、強アルカリ性水の温泉水99もとてもお勧めです。
    逆流性食道炎は、pH1.0~1,5の強酸性である胃液が、食道に逆流して食道に炎症を起こしておりますので、pH9.5~9.9の強アルカリ水をとることによって、副作用なく、自然療法にて早く緩和されます。
    アルカリ性水99は、スーパーや薬局で販売してると思います。
    一応参考サイトを記載しておきますね。
    温泉水99

    https://www.onsensui.com/lp/trial/?wmpref=7110&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=trial&yclid=YSS.1000384459.EAIaIQobChMIw4WG863x8wIVMthMAh3KhAEXEAAYASAAEgJpe_D_BwE

    匿名さんの逆流性食道炎が、スピリチュアル療法によって治癒されますようお祈り申し上げます。

    匿名
    2021/11/03 20:40:55
    散歩はちょうど健康のために始めようとしていたので試してみたいと思います。
    ご丁寧にありがとうございました。
  • 匿名占い師
    2021/10/28 00:13:30

    スピリチュアルではありませんが、

    ・今抱えているご負担や責任などを減らすこと
    ・食事のタイミングや内容を変えていくこと

    それによっても、かなり改善できる可能性は出ています。
    お大事になさってください。

  • 匿名占い師
    2021/10/30 06:26:57

    サイキックリーディングで、お身体を透視し、潜在意識にアクセスしました。
    食事を採ることが、まるで、難行、苦行のような状態であることを。お察しいたします。

    何故、そのような状態になり、お身体が何をしようとしているのか、どうすれば症状が改善されるのかをお伝えすることは出来ますし、お身体の調整も、出来ますよ。
    もし、話してみようと思われたら、ご相談くださいね。
    宜しくお願い致します。

  • 匿名占い師
    2021/11/03 09:47:52

    匿名様

    スピリチュアルのみで症状を改善するのは難しいです。

    ただ、何ごとにも我慢して内に溜め過ぎているようですね。
    まず、ストレスを溜めない生活を心がけてみてください。

    それと、偏食されずバランス良く食べること

    です。

    お体をご自愛くださいね

同じカテゴリの相談

PAGE TOP