1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 家族、家庭、子育ての悩み>
  4. 夫婦の悩み>
  5. ・・・・>
  6. 旦那さんへ不信感しかなく、いろいろな事が信用できなく…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

相談の回答を受付中(回答受付終了まであと7日)

旦那さんへ不信感しかなく、いろいろな事が信用できなく…
2025/02/23 00:30:33
あおい

旦那さんへ不信感しかなく、いろいろな事が信用できなくなって疑いの目でしか見れなくなりました。隠れて借金していて返済が膨れ上がりどうにもならなく債務整理、持ち家があるので返済額もたいして少なくならず、返済していかないといけないのに、スナックや風俗遊びは
無くならず、この人ほんとに大丈夫かと思っています。見栄っ張りなところもあり、流されやすいタイプです。もういくら言っても、変わらないので、期待ははなからしてないです。
今まで別れたいと何度も思いましたが、娘がいるので、我慢してきました。何かと、わたしが勘が鋭すぎて、気づいてしまうのも悩みです。
口うるさく言うのも、機嫌を損ねるだろうと
気を使ってきましたが、相手を追い込んでも
居場所がなくなるので、話し合いもまともにできません。

同じカテゴリの相談

私もお相手も互いに既婚ですが、気になる方がいます。 (相手の情報(1)の方です) 今年の4月頃、Facebookのグループで質問をした際に親切に回答してくださり、 そこから共通の趣味で情報のやりとりメッセージが始まり、夏には一緒にリアルなイベント参加もしました。 直接会ったのはまだ2回です。 2回目は先月です。一緒に参加したイベントの帰りに、行きつけの立ち飲み屋に誘われて、1時間ちょっとですが、お話できました。 健全なお友達つきあいの範囲を超えていません。 実は以前こちらで、夫の繰り返す浮気について相談させていただいておりまして、 子ども達が巣立った後は、夫とは離婚して新しい出会いをと思っております。 (夫は、相手の情報(2)の方です) 相手情報(1)のこの方も既婚ですが、 この先おつきあいを続けていき、将来結ばれるご縁があるかどうか、お友達で終わるのかどうか、見て頂ければと思っております。 夫は私より年下、この方は年上で、元々末っ子気質の私としては、夫にはない落ち着きと余裕に惹かれている面があります。 また、夫とは定年後離婚を考えていますが、夫はどう思っているのか、夫婦仲がどう展開していくのかも気になっています。 どうぞよろしくお願いいたします。
  • [受付終了] 終了日時:2024/11/26 17:48:56
  • 回答数:12
主人のことでお願いします。 長く勤めてた会社を辞めて 現在、転職活動中です。 時代には適応しきれてない アナログ人間で 自分のやり方を変えず仕事を進めていける環境でしたの今まではギリギリ なんとかなってたようですが 後々困るなと感じて 助言したこともありましたが 主人はマイルドに人の話を聞き入れません。(会社の周りの方々も困ってらっしゃったと推測します。) 今は私の恐れていた現状がある感じで 職種は変えたいようですが 今さらキャリアのない職… どこにも受け入れてもらえません。 長年、家族を支えてきてくれたのだから 今度は私が 頑張って支えてあげればいいのかと思いますが、現在は週に数回のパートの身…この自分の状況もすぐには身動きが取れない状況なので ついイライラしてしまい 今までの頑張りを労うどころか 毎日きつくあたってしまいます。 離れて暮らしていた分 これからは穏やかに 夫婦2人で助け合って楽しみたいと 理想を抱いていたのですが 全くです。 主人が これから長い隠居生活になるのかと恐れていますが、これからどうなりますか? 主人がどういう道に進むのが良いのか アドバイスがあれば そして私が主人に対してどう接することがよいのか教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
  • [受付終了] 終了日時:2024/11/02 18:45:48
  • 回答数:14
PAGE TOP