1. 占いTOWN トップ>
  2. 占い知恵袋>
  3. 職場、仕事、学校の悩み>
  4. 就活、転職、退職の悩み>
  5. ・・・・>
  6. 今年夏に派遣社員満期のため退職しました。(継続は可能…
本公開掲示板の回答は、個人情報の観点から簡易的な鑑定となりますので、ご了承ください。

受付終了

今年夏に派遣社員満期のため退職しました。(継続は可能…
2020/12/05 00:26:18
匿名

今年夏に派遣社員満期のため退職しました。
(継続は可能でした)
年齢から最後のチャンスで正社員に転職したく
在職中から頑張っているのですが、なかなか内定をもらえません。
生活への焦りでイライラしてしまう毎日です。
結婚もしておらず彼もいなくて、そして無職、親には申し訳ないと思っております。
正社員として安定した職場にいつ決まるのか不安です。

正社員で転職できますでしょうか?
いつになったら、働けるのか?私は派遣社員にもどる道しかないのか?
鑑定よろしくお願いします。
出会いのある職場であれば尚更嬉しいのですが。。

補足

趣味でハンドメイドをしています。
こちらの独立はありえますか?
過去に個人事業主でしていたことがあります。

相談の回答

  • 2020/12/05 21:32:34

    ハート様

    ご相談ありがとうございます。タロットで鑑定致します。
    正社員の道は、ワンド3で一歩踏み出すことでチャンスを掴めると出ています。
    既にお探しされていると存じますが紹介予定派遣のお仕事がお奨めです。紹介予定で派遣として働き、実績を認められて正社員に登用されるチャンスも高いと出ています。時期的には、来年春頃には正社員が決まりそうです。是非、間口を広げて求職活動を頑張ってくださいね。
    出会いについても、前向きに頑張ることでハート様の未来が開けていきます。
    (補足を受けて追記12/11) 趣味でハンドメイドをされている旨、ご相談ありがとうございます。主軸となる収入になるには難しそうなので、副業としてされた方が楽しくできそうです。
    心より応援しています!EL MAGO

    匿名
    2020/12/12 09:18:53
    ありがとうございます。
    前向きに頑張っていきたいと思います。
  • 2020/12/06 23:21:40

    ハート様

    ご質問頂きありがとうございます。

    ハートさんを拝見させていただくと、正社員で採用される素養が十分あるように視えます。
    なかなか採用されないのは、現在のコロナ渦の状況が大きな原因だと思います。

    現在は、コロナ感染者が増えている現状ですが、暫くは感染者が増え続けるように視えます。
    良くても、悪化している現状が続き、しばらくは回復しない感じがします。
    このようなご時世ですので、今は派遣社員で継続されるのが良いと思います。
    退職されたので言い辛いかもしれませんが、現在登録されておられる派遣会社からまたお仕事を紹介していただくのが、少しでも早く正社員になるためのベストな選択だと思います。
    もし契約社員として登録されてなかったり、契約社員としての登録が終了されてるようでしたら、また、契約社員となられるとよいと思います。
    コロナ渦の今は、直接正社員として採用されるには、ハードルが高くなっているからです。
    派遣社員から正社員への登用は一般的にございますので、派遣会社の方に、将来的には正社員になりたいという旨を伝えれば、派遣から正社員への登用がある会社を探してくれると思います。
    また、コロナ渦でも採用されやすい職種とされにくい職種がございますが、ハートさんがお望みの職種は、コロナ渦ではハードルが高くなっている職種のように感じます。
    ですので、お嫌かもしれませんが、派遣社員から正社員という方法が、コロナ渦の今はベストだと思います。

    近い将来正社員となられているお姿が視えます。

    頑張ってください。

    応援しております。

    匿名
    2020/12/12 09:18:53
    ハードルは高いですが、前向きに頑張っていきたいと思います。
  • 匿名占い師
    2020/12/11 20:48:46

    九星気学や易で占います。
    年の九星:八白土星  月の九星:二黒土星
    考え方が保守的でコツコツタイプの方が多い星で、お仕事もとても真面目に働かれていると思います。ただ、アピールしたり目立つことは苦手なタイプなので縁の下の力持ちタイプとも言えます。それをちゃんと見ていてくれる職場や上司に恵まれたら、正社員も夢ではありません。

    また、将来、自分の得意分野を活かした独立というのも良いかもしれません。

    趣味がどの程度のレベルなのかにもよりますが、マニアックなものであれば、ネットショッピングで広がる可能性はあります。最近は無料でSNS等で宣伝できるので、仕事と平行して副業として取り組まれてはいかがでしょうか。
    独立をイメージして今日からでも始めてみれば、将来につながると思います。
    もし、仕事を超えるくらいの収益が上がるようになれば、独立の道が開けます。

    さて、正社員としての就職ですが、年齢がネックになり、納得のいく職場はしばらくなさそうです。

    派遣社員としての就職ですが、こちらも、良い職場に巡り会うにはしばらく時間がかかりそうです。
    「友人と現状打開に向けて努力すればよい結果になる。」
    つまり、友人や知人に紹介してもらうのが、近道ですので身近な人に声をかけて、就職先を探していることをアピールしておきましょう。

    時間はかかるものの良い話が舞い込む兆しはあります。

    どこでも良いではなく、自分が納得する職場に巡り会うには、しばらく就職活動が続きそうですので、気持ちを切らさないように頑張ってください。

    一日も早く、良い就職が出来ることを願っています。

    匿名
    2020/12/12 09:18:53
    前向きに頑張っていきたいと思います。
    ありがとうございました。

同じカテゴリの相談

  • [受付終了] 終了日時:2025/02/24 23:41:28
  • 回答数:10
今回は結婚についてのご相談です。前回は仕事について鑑定していただきありがとうございました。今は特定の相手はいません。私は父と祖父を亡くしています。今は母と暮らしていますが、一緒にいると1人になりたくなるものです。1人でいることは気楽で自由で好きなんですが、どこか孤独感を感じてしまいます。好きな人となら一緒にいたい、愛したいという気持ちは持っています。実家住まい、農協勤務のままでは本来の自分を殺しているため恋愛、結婚は遠のいてしまいます。実家を出ること、医療に関わる仕事に就くことで自分らしさを取り戻せると思っています。また結婚相手も医療関係やそれに近いような仕事をしている人と一緒になるのでは?と思っています。病院勤務時代もいいなぁと思う女の子はいましたが恋愛に至らず終わりました。また、朝の通勤途中で歩いている女性がいます。今は冬で徒歩通勤しているため時間が合わず会えていませんが、自転車通勤時には見かけることがありました。スラっとした体形で、160?ぐらい、暗めに染めた髪にポニーテル、黒のリュック、黒っぽい上下の服装、落ち着いた雰囲気、可愛らしい、保健師?こんな女性も結婚相手としてはいいなぁと感じています。また、優しい、穏やか、波動が合うことも大切です。いまは結婚願望は強くありませんが、私は独身でいるべきか結婚すべきか迷っています。よろしくお願いいたします。
  • [受付終了] 終了日時:2025/01/19 20:55:51
  • 回答数:8